成功への試練

 最近、感情を見つけるためにいろんなものを注意深く見るように心がけています。

 人と話していたり、街を歩いていたりしても

 「何か得られるものはないか?発見出来るものはないかな?」

 と探して回っています。

 最近は特に電車の中でいろんな発見や思うことが多いですね。

 大学の通学時間に電車内一人で

 「うわーAmazonセールやるらしいなぁ…他の広告と違ってなんであんな目立って視界に飛び込んで来るんだろうなー」

 などと考えて、

 「簡潔な文章と背景の色使いの差別化が原因かな…?」

 など自分なりのフィルターで予測を立てることができるようになりました。

 電車内でのマインドは

 「もー疲れたし、とっとと寝て、早く目的地に着かねーかなーひまー」

 から

 「起きている時は何かを感じないと!電車内でツムツムやるとかありえへん!そんなんやってたら人生詰む詰む!」

 になり、いろんなことを感じようとして、脳みそがどんどんしわっしわになる日々です。

 そして今日はフリーマーケットせどり仲間のYくんと仕入れしに行って、新宿中央公園のフリマから大井競馬場のフリマへ仕入れに、はしごしたときの電車内で一緒に話しながら話のネタを探していたときのことです。

 これは電車内の発見その1ということにさせてもらいますが、

 浜松町から延びているモノレールに乗って大井競馬場に向かうんですが、そのモノレール内での広告をみると、

 「北海道◯◯学園大学」やら「北海道◯◯専門学校」やらなぜかやたら「北海道」の広告が多いことに気づきました。

 Yくんの地元が北海道ということもあって、

 「あれ、うちの近くにあるんだけど!」

 とか話に上がっていて盛り上がっていました。

 でも、単純に話が盛り上がったわけではなくて、

 

「なんで、やたらこの広告たちは北海道を主張してくるんだよ!」

「あんな辺境の地の大学の広告うって人くるんかよー」

 ということを二人で考えていました。

 まだ、その電車内でやたらあった広告の本当の効用はまだわかりません(そもそも広告を見た人がその大学に入ることが狙いなのかさえもはっきりしないんですが)が、ヒントというか解決納得の手がかりっぽいのは見つけました。

 それは…!

 「このモノレールって、羽田空港行きだよね…?」

 っということです。

 「羽田空港、国内線も通ってるから、北海道にそのまま行くぞー!っていうひともいるからかぁ〜!」

 と二人でなるほどと納得しながら、お互いに話のネタとしてスマホにメモしてました。

 「仕入れ中の電車内なのに意識高いわー笑」ってなんだか不思議な感覚でした。

 「ここから勝負を仕掛けてくるのね…広告って……」

 「すげーなー」

 と仕掛ける側がちゃんと考えて(それが本当に効果があるかわかりませんけれど)仕掛けていることを感じたので、やっぱり仕掛ける側になるにはちゃんと考えて仕掛けようとも思いましたし、そのためにも日々しっかり考えて、行動・アウトプットする必要があるんだなと再確認しました。

 今までは、普段の景色から何かを学び取ろうとか、自分の感情に敏感になるとか、そんなことして何になるとか分からなかったので、思ったことがありませんでした。

 今では、自分のフィルターを通して景色を見て、それを書き溜めていくことの重要性がわかりつつあり、かつその必要性が出てきたので探そうと思えています。

 理由を二つアウトプットします。

 一つ目は、自分の感情を書き溜めていって、その書き溜めていった感情たちを感情同士とまたは自分の体験とかと複合させたりすることで、自分だけの新たなストーリーかつ多くの人々に共感を呼べるストーリーを作り上げていくことができるようになり、これからの自分の「コンテンツ」の力を鍛えていくことになるからというものです。

 二つ目は、感情に敏感になっていくに従っていろんなことに対しての感度が上がることによって、いろんなことに対して些細な変化に気付けるようになり、ものの見方が丁寧になり、もっと深い思考ができるようになったり、人間関係においても相手の些細な変化に気付けるようになって、身の回りのことが円滑に進んでいけると思えたからというものです。 

 どちらも本質をたどれば、自分の「人間力」とか「コンテンツ」とか、結局「自分」の力を鍛えていくことにつながりますね。

 自分の力の活かし方も、ネットビジネスで生かせそう!ってぼんやりとでも思えるようにもなったので、最近はどんなことでも楽しいです。ホントに。

 身体は苦しい、きつい、とか負の感じがしても、感情としては楽しいが先に来ているので、体はきついけど一生懸命やろうって思うようにはなりましたね。

 「身体きついから今日はいいやー」

 と怠けてばっかりでしたので、この変化は大きいと思います。

 もっと様々な仕組みを組み立てて、いろんなことを深い思考で考えられるようにしたいです。

 正直体がもたないという「事実」は仕方がないと思いますが、それは「正しい」努力によって変えていかないといけないです。

 いままで

「そんな努力やり方もわかんないし、どうせ無理だよー」

 と自分に言い訳ばっかりでしたけど、

 「『システム・仕組み』を作れば、労働時間減るからいろんなことができる時間が増える」

 という情報を運よく聞けて、運よくその言葉の意味を徹底的に理解できそうで、かつ実践できそうなので、僕の師匠には本当に感謝していますし、でも逆にもう自分に言い訳し続けることはできないなとも思いました。

 成功するためには乗り越えなきゃ…

 師匠へのストーカー行為がひと段落したら、心理学や脳科学などの分野も、学んできた思考の枠組みを通してコスパよく学んでいき、その度にアウトプット・実践・抽象具体思考での応用・実践と繰り返していきながらやっていきたいと思っています。




 まあでも力を入れすぎて、

 「感情を見つけるぞおおおおおお!!!」

 とガッつきすぎても何も思いつかないんですよね。

 もっと、気軽に話せる人と話したり、リラックスした状態での方が思い出せるので(今日の広告のこともYくんとの会話から生まれたことを受けて)人と話していかないとなーと思います。


 ああ…もっといろんなこと仕組み化させて効率よくしないと…!